ハイレゾリューション録音LPプレーヤー動作品 在庫有 Sony PS-HX500

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
アナログ時代の音響記録媒体のLPレコード、ドーナッツ盤などを再生して、ディジタルデータに変換し、USBを通して専用ソフトでPCに保存する機能をもつプレーヤーです。外部へは、プリアンプへイコライザーなしのプレーヤーとしての接続も、LINE OUTによる接続も選択できます。
ハイレゾリューション録音は、USB接続したPCへ、ダウンロードした専用ソフトを通して行います。ファイルフォーマットは、リニアPCMで最大192kHz24bit、DSD5.6MHz、同ソフトで、曲ごとの切り分けをして音楽ファイルを作成することができます。
主な仕様
レコード速度 33 1/3回転/分、45回転/分 
駆動方式 DCモーター、ベルトドライブ
電源 5V2A(3W)
再生 PHONO/LINE 出力選択可能
高音質で音楽を楽しむための各種プレーヤー
録音(PCソフトHi-Res Audio Recorder :ダウンロードによる)
主なPC環境 Win7~10(Win11最新版あり)Mac OS X 10.9~10.11 など
録音方式
 DSD(.dsf)  サンプリング周波数 2.8MHs、5.6MHz
 PCM(.wav) サンプリング周波数 44.1kHz、48kHz、96kHz、192kHz
       量子化ビット数 16bit、24bit
 専用ソフトで曲ごとに切り分ける編集機能付き
重量5.4kg 外形寸法 43x10.4x36.6cm
ソフトは、Win10で使っていましたが、最新版をダウンロードすることによりWin11でも使えるようです(Macについては、試したことがないので、更新を含め、ご自分で確認をお願いします)。
購入は、2021年11月で、最大150~200時間程度(LPレコード約100枚に再度再生分も考慮して)使用しました。メーカー推奨のダイヤモンド針交換は500時間としていますので、とりあえずそのままでもしばらくは使えると思います。
ベルトを外した状態で、ターンテーブルを本体に、また、ヘッド部分は専用のヘッドカバーを装着したうえで、アームが動かないように本体部分に、それぞれ固定して梱包し、お送りします。
商品の情報
カテゴリーテレビ・オーディオ・カメラ > オーディオ機器 > プレーヤー > レコードプレーヤー > レコードプレーヤー本体ブランドソニー商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域東京都

残り 5 20,000円

(844 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日8:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥297,561 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから