アートジャパネスク 値上げ前に 日本の美と文化 全18巻 松岡正剛

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
artjapanesque 日本の美と文化
エディトリアルディレクター 松岡正剛
歴史、哲学、社会学などの人文学に関する書籍を豊富に展開
日本とはなにか
古代に遡り日本の美と文化について写真や図を多用した大胆なレイアウトで構成されています。
全18巻、これは美術書であり歴史書でもあり日本の美と文化を知る貴重な本です。昭和57年から発行された古書となります。それ故に当時の画像には迫力があります。松岡正剛がエディトリアルディレクターを務め編集者・カメラマン等は著名な方々が多く携わり造られた本です。
箱、カバーは経年劣化によるスレ痛みやシミ、汚れ、ヤケなどがありますが、本文は本によっては若干のシミ等ありますが概ね良好な状態です。画像にてご確認ください。古い本となりますので神経質な方はご遠慮ください。貴重な18巻セットの本となります。バラ売りや値引きなどは考えておりませんのでよろしくお願いします。
①日本美の誕生「源流をたずねる」
②飛鳥と万葉「仏教伝来の波」
③大仏と正倉院「天平の夢とロマン」
④神々と仏「祭りとマンダラ」
⑤王朝と浄土「花鳥風月の宴」
⑥書と人と詞「真行草のすがた」
⑦絵巻と物語「中世ドラマの舞台」
⑧武家と肖像「無常とリアリズム」
⑨禅と水墨「ダルマロードを探る」
⑩茶と花と能「サロンの風流と芸能」
⑪書院と民家「間と礼の演出」
思考を深めるための内容が詰まっており、知識の向上をサポート
⑫城と天下人「桃山の黄金文化」
⑬庭園と離宮「雪月花に遊ぶ」
学生から知識探求者まで、幅広い読者層に人気があります
自分の視野を広げるための貴重な情報が見つかります
⑭琳派の意匠「雅びのルネッサンス」
⑮浮世絵と町人「江戸メディア・アート」
⑯きものと文様「デザインを着る」
⑰やきものと漆「器のファッション」
⑱美の科学誌「イメージの図譜」
講談社
1982年から1984年刊行
定価∶2400円
約230x310x21mm(一冊箱サイズ)
商品の情報
カテゴリー本・雑誌・漫画 > 本 > 人文商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域長野県

残り 9 50,000円

(561 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月12日〜指定可 (明日14:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥293,119 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから