平安朝かな名蹟選集 書藝文化新社 殺到 全32冊 美品

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
◆平安朝かな名蹟選集 書藝文化新社 全32冊 美品
 当時価格1冊3000−4000円程度
書道や筆耕作品作成に必要な文房具や書道用具を提供しています
第一巻 御物和漢朗詠集 粘葉本
第二巻 関戸本古今集
第三巻 元永本古今集
第五巻 寸松庵色紙 →とても使用感あります。
第七巻 小島切
第八巻 枡色紙
第九巻 伊勢集
第十二巻 中務集抄
第十三巻 関戸本和漢朗詠集
第十四巻 本阿弥切
第十七巻 曼殊院古今集
第十九巻 秋萩帖(伝・小野道風筆)
第二十巻 蓬莱切(伝・藤原行成筆)
筆、硯、墨、和紙、墨汁など、書道作品を制作するための道具が揃っています
第二十一巻 藍紙萬葉集 →一部分鉛筆で書き込みあります
書道家向けの専用筆や墨、学習者向けの入門セットなどがあります
第二十三巻 十番歌合・十五番歌合
第二十四巻 貫之集 下
第二十六巻 香紙切
第二十七巻 みちなり集
第二十八巻 枡形本
第二十九巻 大字朗詠集切
第三十七巻 重之集
美しい文字や独創的なアートを生むための書道用具が豊富に揃っています
・・・・・以下略(写真をご参考下さい)
第三十九巻
第四十巻
第四十一巻
第四十四巻
第四十六巻
第四十七巻
第四十八巻
第四十九巻→一部分のみ僅かにヨレがございます。
第五十巻
第五十一巻
第六十二巻
全32冊になります。
全く手をつけていないものもの多く、25−30年前のものにしてはかなり状態は綺麗かと思います。本のヤケもほぼございません。
ただ、見落としもあるかもしれませんので人の手に渡った古書としてご理解くださいます方に。
バラ売りは考えておりませんが、第二巻・第三巻は重複して所持しておりますのでご希望あれば2冊でお譲りすること可能です。
他、日本古写径集(第二・六・十三巻の3冊)などもございます。一緒にお譲りも可能です。
書藝文化新社 習字 書道 古本 書籍
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > アート用品 > 書道用具商品の状態未使用に近い発送元の地域東京都

残り 4 40,000円

(300 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日9:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥287,647 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから